2020年7月26日の『ごちそうマエストロ』で、ロバート馬場さんが白なすを使ったアイデアレシピ「白なすの絶品カレー」の作り方を教えてくれました。
白なすは今が旬の野菜で、普通のナスに比べて水分がたっぷりでジューシーな野菜!
ココでは、白なすの絶品カレーのレシピを紹介します。
白なすの絶品カレー
今回ロバート馬場さんが紹介してくれたのは、水分たっぷりの白なすを使った絶品カレー!
白なすの水分だけで作るので野菜本来の甘みが感じられるカレーです。
材料(2人分)
白なす 1本
玉ねぎ 1/2個
ニンニク 1片
しょうが 1片
オリーブオイル 適量
カシューナッツ 50g
鶏ひき肉 200g
塩・コショウ 適量
顆粒出し 適量
カレー粉 大さじ1
ご飯 適量
バジル 適量
作り方
⓵玉ねぎ(1/2個)をみじん切りにしてお皿に入れ、ラップをして電子レンジ(500W)で5分加熱する。
電子レンジを使うと短時間で玉ねぎの甘さを引き出せます!
②白なすを皮ごと1~2㎝角に切る。
③ニンニクとしょうをすりおろしてフライパンに入れ、オリーブオイル適量と一緒に火にかけ香りが出るまで炒める。
ニンニクとショウガを入れることで肉の臭みを消し、味に深みが増します。
④③に鶏モモひき肉を加え、レンジで加熱した玉ねぎと塩コショウ(適量)も入れて炒める。
⑤④に切った白なす(1本分)を加えたら顆粒出し(適量)と塩(適量)を入れ蓋をして蒸し焼きにする。
⑥蒸し焼きしている間に、カシューナッツ(50g)をすり鉢ですりつぶす。
⑦別の鍋にオリーブオイルとカレー粉(各大さじ1)を入れて火にかけ、よく混ぜてルーを作る。ルーから泡が出てくればOK!
⑧蒸し焼きした具材に⑦のルーを入れて、すりつぶしたカシューナッツも加えて火を止めてよく混ぜ合わせたら完成。
⑨ご飯と一緒に白なすのカレーを盛り付けて、バジルを飾る。
ロバート馬場さんが教えてくれたもう一つの白なすのアイデア料理はこちらにまとめました!

まとめ
白なすの水分だけでカレーが作れるなんて驚きでした!
水を全然加えないので白なすが持つ甘みがたっぷり出ているカレーになりそうですね。
このレシピなら、子どもも喜んで野菜を食べてくれそうです!