綾瀬はるかさんとの熱愛報道で話題になった韓国の俳優ノミヌさん。
もともとはバンド出身ですが、俳優としても活躍中!
ノミヌさんにしか出せない雰囲気のある役柄で数々のドラマに出演しています。
今回は、ノミヌさんが出演したおすすめドラマを5作品ご紹介します!
Contents
ノミヌ出演ドラマおすすめ① フルハウスTAKE2 人気歌手役で歌も披露!
ノミヌさんが主役に抜擢されたロマンティックコメディで、2012年10月に放送されたドラマです。
「TAKE2」となっているのは、パクジニョンさんが育てた人気歌手ピ(RAIN)さんとソンヘギョさん主演の人気ドラマ「フルハウス」があるからです。
「フルハウス」も人気アイドル歌手が主人公で、事情があってその家の家事手伝いをすることになった女性と恋に落ちるというストーリー。
話の展開は似ている点がありますが、「フルハウスTAKE2」が「フルハウス」の続編の言うわけではなくて、全然別のストーリーになっています。
「フルハウスTAKE2」ではノミヌさんが演じるのは、人気アイドルデュオ・テイクONEのメンバー・テイク役。完璧主義で小さなことにもこだわりを持つ青年です。
芸能界で華やかに活動するスターが、人生に迷ったり苦しんだりしながらも一人の女性と出会って自分らしくいられる場所を見つけていきます。
ドラマの中では、ノミヌさんの歌やパフォーマンスも見ることができます。
もともとノミヌさんは音楽活動をしていたので、ドラマの中の歌番組で披露する歌やパフォーマンスは本当にかっこいいですよ!!
テイクONEのもう一人のメンバーは明るい性格のガンフィ。パク・ギウンさんが演じています。
性格が違う二人が一緒のステージに立つのですから、些細なことでもトラブルに発展するのは仕方ない事。
テイクはアレルギー体質なので、ちょっとの事でも敏感に反応してしまいます。動物の毛や天然素材じゃない衣服には、大げさすぎるほどの反応を見せます。
こういう時のノミヌさんのコミカル演技は上手いですよ~!
合気道師範の女性マノクがテイクONEのスタイリスをすることになるのですが、ある事件のためにテイクと偽装結婚をすることになってテイクの家で同居が始まります。
マスコミの目をごまかすには一緒に暮らすしかないですからね。
初めは些細なことでぶつかっていた二人が、だんだん惹かれ合っていく様子には胸がキュンとしますよ♡
テイクの相棒ガンフィもだんだんマノクに惹かれていって、見ていて切ない場面もたくさんあります。
「フルハウスTAKE2」では中国ロケと日本ロケが行われました。
中国でのエピソードはガンフィの過去に、そして日本でのエピソードはテイクの過去に関係があって、ストーリーの展開には欠かせない場面になっているので、その点も気にかけながら見るといいですよ♪
このドラマでテイクが心を寄せる女性を演じているのは、ファン・ジョンウム。「彼女はキレイだった」や「キールミー・ヒールミー」などの人気ドラマに出演している演技派女優です。
コメディタッチの場面も多いですが、人と人が出会って成長していく姿から目が離せなくなると思います♡
ノミヌ出演ドラマおすすめ② 検法男女-シーズン2- ミステリアスな雰囲気が魅力!
ノミヌさんが兵役を終えた後初めて出演したドラマで、2019年6月に韓国で放送されました。
4年ぶりに出演したこのドラマでノミヌさんが演じたのは、二重人格の医師の役。これまで演じてきたキャラクターとは全然違うタイプの役を選んでいます。
ノミヌさんの役は救急救命センターの医師で、ある面では冷たすぎるほど冷静に人に接する人物です。
これまで演じてきたドラマでもノミヌさんは長髪でしたが、「検法男女‐シーズン2‐」では長髪を結んでメガネをかけているので、それだけでも今まで演じてきた役とは雰囲気が違いますね。
チャン・チョルとドクターK。
ノミヌさんは、ドラマの中で二つの人格を持つミステリアスな医師役を演じています。
人にを寄せ付けないような冷たい雰囲気をもつ役柄ですが、話が進むにつれて少しずつ隠された秘密が見えてきます。
ノミヌさんはドラマの中でマスクをつけている場面が多く、眼差しだけで表現するのが大変だったそうですよ。
韓国の俳優さんがすごいのは、ずっと同じイメージの役をやらない所です。
同じイメージの役ばかり演じていると、その他の役柄を演じられなくなってしまいますからね。
新しい役に挑戦するノミヌさんの魅力を感じたい方におススメしたいドラマです!
ノミヌ出演ドラマおすすめ③ 私の残念な彼氏 ざんねん君は植物と話せる?
2015年4月に放送されたロマンティックコメディです。
ノミヌさんは主役のテウンを演じています。
テウンは、いろいろなことが足りなくて周りの人から「ざんねん君」と呼ばれてしまう青年。
第1話では、ざんねん君・テウンが他の人とどれだけ違うのかを印象付けますが、ストーリーが進むにつれて、テウンの過去や心の傷が明らかになっていきます。
テウンはフラワーショップのオーナーで、作業着を着てスコップを手に毎日花壇の手入れをしています。
植物とは話ができるのに、人とは全然上手に話せないテウン。すごいイケメンなのに彼に関わると残念なことが必ず起こるので、「ざんねん君」と呼ばれるようになってしまったんです。
テウンが花壇の手入れを任されている会社に面接でやってきたジナ。二人は実はジナが面接に来る前から出会っていました。
鉢植えの花を運んでいたテウンと面接に遅れそうで急いでいたジナがぶつかって、そこからテウンとジナは事あるごとに出会ってしまう事に。
ざんねん君に出会うたびに残念なことが起こるので、ジナはますますテウンを警戒するようになるけれど、ふたりを結ぶ糸はどんどん近づいていきます。
話が進むにつれてテウンの正体がだんだんわかってくると、初めの頃のエピソードが後につながっていたのがわかります。
テウンが「ジナッシ~(ジナさ~ん)」とジナを呼ぶ声がとても優しくて、いつまでも耳に残ると思いますよ♡
ノミヌ出演ドラマおすすめ④ 最高の結婚 財閥御曹司がパパに?
『最高の結婚』は2014年に放送されたドラマです。
ノミヌさんが演じたのは新聞社のグルメ担当記者で、財閥の御曹司テヨン。
国民から絶大な支持を集めている美人ニュースキャスターとの恋愛で、結婚や人生について考えるようになります。
30代になると結婚やこれからの人生について焦ったり悩んだりするのは、日本も韓国も同じですね。
人気ニュースキャスター・ギヨンと付き合うようになったテヨンですが、結婚とか子どもができたから責任を取るとか全然考えてなくて、ギヨンともぎくしゃくし始めます。
仕事一筋に生きてきたギヨンは、男に頼る生き方はしたくないんですね。
年齢のことを考えると子どもだけは産んでおきたいと思うけど、仕事を続けるのはたいへんなこと。
テヨンの家は財閥家なので家庭に入ってくれる女性を嫁に迎えたいと思っているし、テヨンとギヨンの仲も歯車がかみ合わなくなってしまいます。
仕事と結婚、両方とも手に入れるにはどうすればよいのか悩む主人公たちを描いた作品です。
ノミヌさんのスーツ姿、かっこいいですよ♡
ノミヌ出演ドラマおすすめ⑤ 僕の彼女は九尾狐(クミホ) 千年生きているミステリアスな役
2010年8月に放送されたドラマで、『美男〈イケメン〉ですね』の脚本を書いたホン姉妹のファンタジーラブコメディです。
九尾狐は韓国の民話に出てくる狐の妖怪で、多くの映画やドラマで扱っている題材です。
『僕の彼女はクミホ』は人間と妖怪・九尾狐がテーマの話ですが怖いイメージは全然なくて、主人公テウンと九尾狐のミホがだんだん惹かれ合っていく微笑ましいドラマです。
ノミヌさんが演じたのは半人半妖の獣医師トンジュ先生。
千年以上も生きていて九尾狐を追っているという設定で、ミステリアスなキャラクターはノミヌさんによく似合っています。
ずっと昔に愛した人にミホが似ているので、トンジュ先生はミホの周りから離れようとしません。
髪を短くして前髪を下ろしているので、他のドラマに比べてちょっと雰囲気が違って見えます。きっと髪形も役柄に合わせているのでしょうね。
九尾狐のミホとトンジュ先生の場面はコメディ色が強いので、ミホがテウンといる時とトンジュ先生といる時に注目しながらみるとこのドラマがもっと楽しめますよ。
ノミヌのプロフィール
名前:ノ・ミヌ(노 민우)
生年月日:1986年5月29日
身長:185cm
ノミヌさんは、2004年にロックバンド「The TRAX」のメンバーとして芸能活動を始めました。
X JAPANのYOSHIKIさんのプロデュースで日本デビューをしましたが、2006年にグループを脱退しています。
俳優に転身した後は、数々のドラマや映画へ出演ながらファッション誌のモデルとしても活躍。2016年には歌手として日本デビューしてコンサートも開いています。
おわりに
ノミヌさんが出演したドラマの中から、ぜひお勧めしたいものを5作品紹介しました!
韓国ドラマでは、小さなエピソードが後々のエピソードにつながっている事が多いし、登場人物の持ち物や台詞からもいろんなことが伝わってきます。
そんな事にも注目しながらドラマを見ると、楽しさが増す思いますよ!